完成現場レポート

地域別にみる|すべて

SU様邸 武豊町/知多半島

建築中レポート

1.2018年10月20日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

本日は、S様邸の地鎮祭を行いました。
好天だと思っていたら、地鎮祭の途中から雨が降りそうなくらいの雲になってきて・・・・
かなり焦りましたが、日ごろの行いのせいかと思いますが、降られることなく無事執り行うことが出来ました(^_-)-☆

2.2018年10月20日
地盤調査
地盤調査

地鎮祭が終わり、その入れ替わりで地盤調査屋さんが来て、調査を行いました。
調査の結果も良好で、補強は不要との判定を得られました!!(^^♪

3.2018年11月05日
基礎工事
基礎工事

お施主様手配のブロック積み工事も終わり、本日より基礎工事が始まりました。
基礎屋さんが施主様のお父さんの幼馴染で、施主様の結婚式にも参列とのつながり!

4.2018年11月05日
基礎工事
基礎工事

基礎外周部に沿って掘削を行っています!!

5.2018年11月06日
シロアリ薬剤塗布
シロアリ薬剤塗布

砕石を敷き、防湿シート・捨てコンクリート前のタイミングで、
土壌に対してシロアリ薬剤塗布を行っています。
担当は、アイジーコンサルティングの田中さんです。

6.2018年11月07日
基礎工事
基礎工事

昨日の薬剤塗布に引き続き、本日は基礎の大拓さんが、
防湿シートと捨てコンクリートの施工を行いました!!
シロアリの薬剤は、防湿シートの下になっています。
防湿シートは地盤面からの湿気が床下に上がらないようにするもの、
捨てコンクリートは防湿シートの抑えとともに、外周の型枠の下地となります。

7.2018年11月09日
基礎工事
基礎工事

一昨日の午後から昨日にかけて、鉄筋組み工事が行われました!!
本日はその検査を行いました(^^♪

8.2018年11月09日
基礎工事
基礎工事

間隔、継手、定着長さ、太さなども問題なし!!

9.2018年11月10日
水道工事
水道工事

明日コンクリートの打設があるため、本日は水道屋さんが土間逃げ配管の工事に来ていますので、その確認に来たのですが、ちょうど施主様とばったり!
自宅から30分かけてランニングで来られたそうで、現場を見るのが好きなので、
建築中かなりのトレーニングが行えそうですね( *´艸`)

10.2018年11月10日
水道工事
水道工事

施主様に見守られる中、水道工事の高橋設備さん、スリーブ工事をしています。

11.2018年11月10日
水道工事
水道工事

水道工事の土間逃げ配管工事はこんな感じです。
コンクリートを打設後には配管が出来なくなるので、先行して給排水の通り道を施工しています。

12.2018年11月10日
電気工事
電気工事

今日は仮設電気の引込工事も行われました。

13.2018年11月13日
基礎工事
基礎工事

本日朝から、土間コンクリートの打設工事を行っています。
打設前、パラパラと雨が降っていたのですが(降る予報ではなかったのに)、
打設の頃には止んでくれたので良かったです( ;∀;)

14.2018年11月13日
基礎工事
基礎工事

打設状況です。

15.2018年11月13日
基礎工事
基礎工事

打設状況です。
鉄筋がコンクリートでどんどん隠れていきます

16.2018年11月13日
基礎工事
基礎工事

金鏝で仕上げを行っています。

17.2018年11月14日
基礎工事
基礎工事

昨日はコンクリートの打設を行い、本日は内部の間仕切りの型枠の設置などを行いました。

18.2018年11月14日
基礎工事
基礎工事

写真は、アンカーボルトを設置している所です。
アンカーボルトは、基礎のコンクリートと土台を緊結する金物になります。

19.2018年11月15日
基礎工事
基礎工事

本日は、立ち上がりコンクリートの打設を行っています。

20.2018年11月15日
基礎工事
基礎工事

コンクリート打設状況です。

21.2018年11月15日
基礎工事
基礎工事

打設が完了し、天端レベラーを行い、シートの養生をして完了です!!

22.2018年11月19日
基礎工事
基礎工事

養生期間を経て、本日型枠の解体を行います。
解体前に、基礎天端のレベル測量を行っています($・・)/~~~

23.2018年11月19日
基礎工事
基礎工事

ポーチ部分のかさ上げを行っています。
砕石で行っています。

24.2018年11月19日
基礎工事
基礎工事

コンクリートで仕上げています!

25.2018年11月20日
基礎工事
基礎工事

型枠の解体、清掃をして基礎工事完了です(^_-)-☆

26.2018年11月20日
水道工事
水道工事

基礎工事とバトンタッチで本日は、水道工事もしています。
まずは外周部の配管工事です。このミニユンボを使って作業します。

27.2018年11月20日
水道工事
水道工事

写真は汚水排水の配管及び桝です。配管は土で隠れてしまいますが、点検用に汚水の桝はずっと見える状態になります。

28.2018年11月22日
水道工事
水道工事

昨日と今日で、水道屋さんが入り、土台伏せの前に
床下部分の給排水工事と、床下暖房システムの配管と放熱器の設置を行っています。
担当は、高橋設備の高橋さんです。

29.2018年11月22日
水道工事
水道工事

写真は、洗面所の床下の状況になります。
洗面の床下から、水が家じゅうに枝分かれしている様子です。

30.2018年11月22日
水道工事
水道工事

写真は、リビングダイニングの床下です。
黒いのは床暖冬涼夏という、床下暖房システムの放熱器です。
エアコンの室外機のみ動かして、お湯を放熱器に送り込み、そこから熱を発生させる仕組みです。床下を温め、温まった空気を、エコアイ24時間換気システムに載せて、空気を家じゅうに循環させています。

31.2018年11月26日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

今日と明日で土台伏せ工事を行います。
担当は、二階堂棟梁です。

32.2018年11月26日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

写真は、大地震時に揺れを半減される減振プレートです。
この家は大きめでしたので、130枚ほどのプレートを設置しました!!

33.2018年11月26日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

基礎の上に土台を組んでいっています。
そして私はまた、手伝わされています。( *´艸`)

34.2018年11月27日
電気工事
電気工事

土台伏せ工事の2日目には朝一番で、電気屋さんにより床下にエコアイ24時間換気システムが設置されています。床下は、各部屋から捨てられていく空気がダクトを通って集まってきているのでダクトが沢山通っています。
写真の黒いのは、チャンバーと言って各部屋らから空気が集まってくる場所になります。
ここから太い1本にまとまって、お隣の熱交換器に向かう事になります。

エコアイ24時間換気システムの解説動画はこちら

https://www.youtube.com/watch?v=HazpQrZ1Z6g&list=PLnCU7cmpEKJ35xTTf5h4srDI8uH5y0zWU&index=2

35.2018年11月27日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

土台の上に、剛床を設置して土台伏せ工事は完了となります。

36.2018年11月30日
材料搬入
材料搬入

明日は足場の設置になりますので、設置前に建物中に建前で最初の方に使う木材料の搬入を行いました。建前当日に使う材料の1/3くらいを前入れしています。

37.2018年12月01日
足場設置工事
足場設置工事

明後日の月曜日が建前ですので、本日土曜日に足場の設置を行っています。
足場は、安全に工事を行うために、とても大事な工程です。(結局は足場も解体してしまうんですけどね・・・($・・)/~~~)

38.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

本日は、建前を行いました。
難しい天気予報だったのですが、材料の搬入の関係で土曜日には決行か延期かのジャッジをしないといけなく、お施主さんと相談の結果、GOとなり、結果としては建前を決行して正解でした!!(^_-)-☆
1本目の柱をお施主さんと棟梁で建てて、その後にピンを用いて柱の固定をしている所です。

39.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

2階の柱をたてている所です。
柱はあっという間に建ってしまうのでお施主さんもとても驚いていました!!
喜んで頂いたり、驚いて頂いたり、こちらもうれしくなりますね!!

40.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

屋根まで形が出来てきました!

41.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

木造軸組み工法でありますが、建物の外周部には耐震パネルを貼って地震対策につなげています。

42.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

屋根の間に見えるシルバーのシートは赤外線を85%反射する遮熱シートです。
最終的に屋根は7層構造となり、パネルや通気層、遮熱シートも、吹付断熱もあり、
屋根裏でも熱の影響をあまり感じません。!!(^_-)-☆

43.2018年12月03日
祝!上棟
祝!上棟

屋根の野地板を施工中。
野地板が終わると、ルーフィングを敷いて、上からの雨は防げることになります。

44.2018年12月05日
屋根工事
屋根工事

今日は屋根屋さんが来て、ガルバニウム鋼板屋根の施工を行いました。
いつもは、太陽光パネルの色に近いブラックパールという色での施工ですが、
今回は家のデザインに合わせたダークブルーの屋根です(^^♪
ちなみにパネルでほとんど見えなくなってしまいますけどね

45.2018年12月05日
屋根工事
屋根工事

屋根工事完了後の屋根です!!

46.2018年12月05日
大工工事
大工工事

バルコニーの防水屋さんも来ていて、棟梁がバルコニーの下地を作っています。

47.2018年12月05日
大工工事
大工工事

バルコニーの下地の状況です。
木材を使ってちゃんと水が流れるように勾配を取っています(^^♪

48.2018年12月05日
防水工事
防水工事

防水工事の下塗りの状態です。ここはインナーバルコニーになっているので、
風の強い横からの雨でなければ濡れないです

49.2018年12月05日
大工工事
大工工事

建前時に建てた柱には、国産高級檜柱のシールが貼ってあります(^^♪
このシールがあるととても心強くなります。

50.2018年12月07日
シロアリ薬剤塗布工事
シロアリ薬剤塗布工事

基礎工事の時の地盤面への塗布に引き続きまして、
建物躯体への塗布も行っています!!

51.2018年12月07日
大工工事
大工工事

本日、サッシも順次付いていっております。
私もガッチリ養生されてきたサッシの養生をむしるだけは手伝いをしました!
断熱性能の高い樹脂サッシで、色はホワイトを採用です(^_-)-☆

52.2018年12月07日
大工工事
大工工事

棟梁がサッシを付けています!!

53.2018年12月07日
大工工事
大工工事

夕方近い時間の写真、まだまだサッシは付け始めたばかりですが、
大工2人で、本日全部のサッシを付ける予定です($・・)/~~~

54.2018年12月10日
外壁工事
外壁工事

7日金曜日に大工さんがサッシを付け終わり、土曜日に外壁屋さんが銀色の防水紙を建物廻りに貼ってラッピングしました!!これで横からの雨でも建物にダメージはありません(^^♪
遮熱効果のある防水紙です( ;∀;)

55.2018年12月10日
電気工事
電気工事

本日と明日で、電気屋さんが入り、配線工事を行っています。
家も大きく、回路も多いので配線工事も大変で、今日は3人で行っています。

56.2018年12月11日
電気工事
電気工事

配線工事が或る程度終わっている所です。
いろんな色の配線が入っていて、色によって用途が変わっているので、
将来のリフォームなどの際にも目印となり分かりやすい仕様となっています。
ブルーが照明のスイッチ、黄色が照明器具用、グレーがコンセント用となっています。

57.2018年12月12日
水道工事
水道工事

今日は水道屋さんがはいり、床下に事前に配管してある給排水管を床上に取り出す工事を行っています。2階のトイレや手洗いの給排水管の敷設も行います。

58.2018年12月12日
現場打合せ
現場打合せ

大工さんと建築材料の納材店さんと僕との3者打合せを行いました!
打合せして共通理解できると、ようやく安心できます!ちゃんと伝えましたよ!と。

59.2018年12月12日
水道工事
水道工事

2階の手洗いやトイレからの排水管の写真です。
本当は排水経路が短くなるように、すぐ外に出すのですが、
屋根があるため出す事が出来る長い配管経路となっています($・・)/~~~ 

60.2018年12月12日
水道工事
水道工事

写真は洗面所の床下の様子です。
グレーが排水で、青が給水、ピンクが給湯という感じです。
水道屋さんは、床下に潜っての接続作業となりました。

61.2018年12月14日
太陽光発電工事
太陽光発電工事

朝から太陽光パネルの設置を行っています。
メンバーは、大工さん2人、電気屋さん2人、僕、の計5人です。
風が秒速8~9mくらいあって、かなり怖いのは僕だけのようです。(^_-)-☆
皆さんさすがプロです。

62.2018年12月14日
太陽光発電工事
太陽光発電工事

合計48枚のパネル搭載完了です!!

63.2018年12月14日
吹付断熱工事
吹付断熱工事

太陽光パネルの設置と並行して内部では、現場発泡ウレタン断熱工事が行われています。
なかなかお施主さんに見て頂く事が出来ない工事なので、なるべく撮影して動画を送っています。なるべく・・・・・
家が古くなっても断熱改修工事はとても大変なので、最初にしっかりと断熱工事をしておくことが大事ですね。吹付断熱工事は一般的な大熱材よりも高額な物になりますが、その分断熱性のも優れているのでとてもおすすめですよ

64.2018年12月20日
大工工事
大工工事

外部の軒天の下地を二階堂棟梁が作っています。
作った下地の上から、外壁屋さんが軒天ボードを貼っていきます!

65.2018年12月20日
ユニットバス
ユニットバス

ユニットバス工事、昨日完了。
直前で仕様の変更があったので、ちゃんと変更されているか心配でした!

66.2018年12月24日
大工工事
大工工事

1Fの無垢床を張っています。
材料はイシン標準のニュージーランドパインの無垢床です。
無垢床はフローリングに比べて1枚当たりの大きさが小さいので
沢山貼る事になり大工さんは大変ですね($・・)/~~~

67.2018年12月24日
外壁工事
外壁工事

外壁工事も進み、半分くらい張れてきています。
一番最初の商談の時から、お施主さんの指定で決まっていた外壁材です!

68.2018年12月24日
外壁工事
外壁工事

外壁はけんたくんが貼ってくれています。(苗字は知らないです・・)
外壁は重い材料をカットして、狭い足場の階段を上り、傷つけないように運び
固定する、体力もいるし、神経も使う仕事です( ;∀;)

69.2018年12月24日
大工工事
大工工事

1Fの無垢床貼り完成、と棟梁が写真を送ってくれました。
傷や汚れ防止のため、養生を貼ってしまうので見れなくなる前に
お客さんに送ってあげて下さい、と。(^^♪

70.2018年12月24日
大工工事
大工工事

現場から出る段ボール。
綺麗好きな棟梁で、段ボールも綺麗に整頓されています。
そして僕が回収です"(-""-)"

71.2018年12月24日
電気工事
電気工事

本日電気屋さんが太陽光の線のつなぎを行うと、後は板金屋さんが樋や
屋根廻りの破風などの工事を行うと、足場が必要な工事が完了となり、
足場バラシへと移ります!

72.2018年12月24日
大工工事
大工工事

写真は2Fの床になります。
フローリングを貼る前に、防音用にプラスターボードを貼っています(^^)/
多少とは思いますが、2Fの衝撃音の1Fへの伝わりを減らせると思います。

73.2018年12月27日
外壁工事
外壁工事

外壁工事大分進んでいるのですが、まだまだ沢山材料が残っているので、
気が遠くなりそうです"(-""-)"全ての材料が無くなるまで貼る、という事です。

74.2019年01月05日
大工工事
大工工事

今日から本格的に大工工事始まっています。
写真は階段の7段目です。まだ1段ですが、階段が付くのはなぜかテンションが上がります。(^^♪

75.2019年01月09日
大工工事
大工工事

7段目以降の階段は完成しました。
6段目までは引戸との干渉があるため、枠を作ったりしてからですね( *´艸`)

76.2019年01月09日
外壁工事
外壁工事

本日は外壁工事最終となり、コーキング工事をしています。
ブルーのマスキングテープを貼って、コーキングを打って、マスキングテープをはがす、です。
写真はキッチンのレンジフードのダクト廻りのコーキングをしている所です。
雨もれしないようにしっかりと打っていますよ!

77.2019年01月09日
大工工事
大工工事

2階の壁のプラスターボード張りが進んでいます( *´艸`)

78.2019年01月10日
電気工事
電気工事

屋根の太陽光パネルからの線を家の中に入れている部分になります。
電気屋さん頼んでいないのですが、カメラ目線くれました。

79.2019年01月14日
鈑金工事
鈑金工事

板金屋さんが、屋根廻りの工事をしています。
足場の解体までもう少しです。
鈑金工事とともに、雨樋の施工もしていきます!!

80.2019年01月15日
大工工事
大工工事

棟梁が2Fホールの階段廻りの笠木を付けています!
だんだんと形が出来ています。(^_-)-☆

81.2019年01月15日
鈑金工事
鈑金工事

1/19足場の解体予定ですので、外部工事も最終盤となっています。
本日は外壁検査の実施と、板金屋さんによる雨樋などの工事が行われました(^^♪

82.2019年01月28日
大工工事
大工工事

二階堂棟梁、頑張ってボードを貼っています!!
広い家なので、ボードの枚数も沢山あり、大変です($・・)/~~~

83.2019年02月05日
大工工事
大工工事

洗面所にパウダールーム収納が付きました!!
タオル掛けが付いていたり、着替えが置けたり、タオルが下から引き出せたりととても便利アイテムです(^_-)-☆

84.2019年02月06日
大工工事
大工工事

LDKの壁のボードを貼っています!
火災に強い家にするために、貼り方にも手間がかかり、
とても大変で途方に暮れる作業ですね・・・・

85.2019年02月07日
マグネットシート
マグネットシート

クロスの下にマグネットシートを貼っています。
厚さは0.27㎜、クロス屋さんにてパテで段差をなくしてもらい、
その上にクロスを貼ります!

86.2019年02月08日
クロス工事
クロス工事

クロス屋さんがパテを打った後です。
大工さんが貼ったプラスターボードのジョイントやビスの頭を埋めていき、
壁を平滑にしていきます。大工さんのボードがガタガタだと・・・・・・
パテの量が半端なくなってしまいます・・・($・・)/~~~

87.2019年02月12日
左官工事
左官工事

左官屋さんが、玄関ポーチのタイルの下地を作っています。
大ベテランの村井左官夫妻です。

88.2019年02月12日
左官工事
左官工事

村井さんが、エコキュートの架台を作っています。
今回は薄型タイプのエコキュートです。

89.2019年02月13日
クロス工事
クロス工事

クロスの糊付け機械です。
この機械を回転させることによって、クロスの裏に糊を付けていきます。
写真奥には、貼られるのを待ち焦がれているクロスちゃん達が、行列を作っています(^^♪

90.2019年02月13日
左官工事
左官工事

勝手口の階段も出来ています!出来立てほやほやの色をしています($・・)/~~~

91.2019年02月16日
水道工事
水道工事

水道屋さんが、雨水の排水をつないでいる所です。
見えなくなる管ですが、きちんと勾配が取れていないと大変な事に・・・

92.2019年02月18日
大工工事
大工工事

玄関土間収納の入口のアーチに白く、曲面に沿って曲げることが出来る、
PVC樹脂モールを貼っています。アーチは、大工/クロス/アフター・・・・泣かせ!

93.2019年02月18日
クロス工事
クロス工事

2階のトイレの床には、ヘリンボーンのクッションフロアです。

94.2019年02月20日
電気工事
電気工事

工事も最終版となってきました。
外では電気屋さんが、太陽光のパワーコンディショナーを取り付けています。
一つ45キロあるのでとても重いのです( *´艸`)

95.2019年02月21日
電気工事
電気工事

玄関ホールのペンダント照明が付きました!

96.2019年02月22日
ヘリンボーン
ヘリンボーン

この家のメインとも言える、ヘリンボーンが到着し、
大工さんと納材店さんと打合せをしています。

97.2019年02月22日
ヘリンボーン
ヘリンボーン

お施主様にも確認を取り、中心を山としてスタート!
って、この工事かなり時間がかかりました・・・・

98.2019年02月22日
電気工事
電気工事

パワコンも付きました!

99.2019年02月23日
水道工事
水道工事

キッチンの設置後に、水道屋さんが給排水管のつなぎを行いました!

100.2019年02月25日
クリーニング工事
クリーニング工事

工事もほぼほぼ終わり、今日はクリーニング工事です。

101.2019年02月25日
玄関ドア取付け
玄関ドア取付け

玄関ドアの取付や、網戸などの取付も行いました。

102.2019年02月25日
水道工事
水道工事

庭の水栓は外構にて付ける予定ですが、水圧の検査はきちんとやっています!
の写真です(^^♪

103.2019年02月25日
タタミ工事
タタミ工事

クリーニングが終わり、ついに最後の工事となるタタミの敷設が行われました。
灰桜色というちょっと変わったくすんだ色って感じで、にぎやかな家の中で落ち着く空間となりそうです。(^^)/

104.2019年02月25日
完成写真
完成写真

写真はウォークスルーの土間収納です。
玄関側からはお施主さん手配のウエスタンドアにて、
ホール側からにはアーチ垂れ壁の内側にロールスクリーンを取り付ける予定です。

105.2019年02月26日
106.2019年02月26日
完成写真
完成写真

壁1面のヘリンボーン!いい感じです。
奥様のセンスが良いんですね!→営業トーク(^_-)-☆
もちろん大分オプションです"(-""-)"

107.2019年02月26日
完成写真
完成写真

2階廊下にある、手洗いです。

108.2019年02月26日
完成写真
完成写真

キッチンです。キッチンはハウステック製。
お施主さんの要望で、ダイニングとの間のカウンターの高さは、
キッチン天板+100㎜としています。

109.2019年02月26日
完成写真
完成写真

リモコンニッチの周りには、マグネットシートがあるのですが、
ちゃんと磁石引っ付きました!!

110.2019年02月26日
完成写真
完成写真

リビングの方からキッチン方向を。

111.2019年02月26日
完成写真
完成写真

キッチン横にある、パントリーはここだけルーバータイプの扉としています。

112.2019年02月26日
完成写真
完成写真

洗面化粧台です。
洗面のミラーを1500㎜幅分とし、多目的カウンターを設置しています。
ここの納まり、なかなか大変でした!($・・)/~~~
※まだ完成ではありませんでした。ミラーの下にタイルを張るんでした。

113.2019年02月26日
タイル工事
タイル工事

洗面のカウンターとミラーの間の壁にサブウェイタイルを貼っています。
奥様のこだわりのタイルです。調べた所、ニューヨークの地下鉄の構内に貼られたのが発祥見たいです。後は、濃灰の目地を混んで終了ですが、まずは接着剤とタイルの固定をまつ養生期間です。

地域別にみる - すべて にある

その他の完成現場レポート

ページトップへ