完成現場レポート
地域別にみる|武豊町
NA様邸 武豊町/知多半島
建築中レポート
- 1.2015年04月13日
-
地盤調査行いました!
知多半島わ中心に注文住宅を建築しています、イシンホーム常滑店、堀本住宅の後藤です。
本日は午後から地盤調査を行いました!
ぜんぶで5ポイントの調査を行うのですが、最初の2ポイントまではまずまずの地盤のようでした!建物が乗る全5ポイントを調査してみない事にははっきりとは分かりませんが……。結果は数日後に‼︎
- 2.2015年05月28日
-
もうすぐ地鎮祭
5/31の9時から地鎮祭を行う予定です。
本日現地を確認し、草が腰の高さ以上まで伸びていたので、
明日草刈りを行う予定です。
- 3.2015年05月31日
-
祝!地鎮祭!!
雨→曇りと天気予報が変わり、当日はなんと快晴の中、地鎮祭が行われました。
お施主さま家族4人の他、両家からも3名参加頂き大人数での地鎮祭となりました。
これから基礎工事がスタートします。無事の工事と喜んで頂ける家づくりを神様にお願いをしました。
- 4.2015年05月31日
-
祝!乾杯
- 5.2015年06月01日
-
水道工事
地鎮祭が終わった翌日、水道工事からスタート。
水道メーターのBOXの設置が行われました。
- 6.2015年06月13日
-
バイブレーション
バイブレーションで振動を与えて、隅々までコンクリートを充填させています。
- 7.2015年06月13日
-
ベースコンクリート打設
今日は基礎工事のベースコンクリートの打設を行いました!
梅雨入りしたのですが、好天で良かったです!
- 8.2015年06月13日
-
ベース打設状況
出来たてホヤホヤのベースコンクリートです。
- 9.2015年06月16日
-
型枠設置
型枠設置明日の立ち上がりコンクリートの前に、型枠の設置及びホールダウン金物の設置が完了しました。検査をしましたが設置明日の立ち上がりコンクリートの前に、型枠の設置及びホールダウン金物の設置が完了しました。検査をしましたが設置状況や寸法とも良好でした。明日もいい打設工事が行えると思います。
- 10.2015年06月16日
-
アンカーボルトを設置
写真に写っている金色の金物は、ホールダウン金物と言って、基礎と柱を緊結するものになります。
- 11.2015年06月17日
-
立ち上がりコンクリート打設
今日は曇りと言うベストコンディションの中、基礎の立ち上がりコンクリートの打設を行っています。
- 12.2015年06月17日
-
立ち上がりコンクリート打設
生コン車からポンプ車を経由し、この黒い間からコンクリートが流れ出てきています。
- 13.2015年06月17日
-
立ち上がりコンクリート打設
打設直後の状況です。このあとアンカーボルトの設置や、上面は平滑にするためのレベラーという、打設直後の状況です。このあとアンカーボルトの設置や、上面は平滑にするためにレベラーを行います。
- 14.2015年06月17日
-
天端レベラー
立上りコンクリート打設、アンカーボルト設置後、
基礎の天端を平滑にするレベラー作業をしているところです。
水平張力によって水平に仕上げるイメージです。
高さの基準を出す為、ところどころにビスが立ててあります。
- 15.2015年06月17日
-
基準のビス
レベラーの高さを出す基準のビスは、写真の中央やや左下のような感じになっています。
これも、一本一本機械でレベルを測って高さを出していますので正確です。
- 16.2015年06月17日
-
基礎養生
基礎コンクリートの急激な乾燥や、雨からの保護の為、
養生をしています。
- 17.2015年06月22日
-
基礎工事
本日は基礎工事の終盤で、今まで基礎コンクリートを養生していた型枠の解体作業が行われました。
状況としては、非常に美肌のコンクリートが出てきました!!
今後玄関の土間部分の増し打ちや、整地を行い基礎工事は完了です。
- 18.2015年06月23日
-
玄関土間打ち終了
玄関ポーチ部分の増し打ち工事も完了しました。
- 19.2015年06月23日
-
基礎工事完了
完了した基礎はこんな感じです。
仕上がりは良好ですよ。
- 20.2015年06月29日
-
材料搬入
7/2,3で行う土台工事に必要な材料の搬入を行いました。
今回の搬入の他には、一番の主役の土台の木材料が当日朝一番で
搬入されます。
- 21.2015年07月02日
-
土台伏せ工事
今日は大工さんが登場し、建前の前の土台伏せ工事を行いました。
この木の上に合板を貼ります。
写真に写っているダクトはイシンの売りの一つ、エコアイ24時間換気システムのダクトです。
- 22.2015年07月02日
-
土台伏せ工事
これが24時間換気の熱交換器です。
世界トップクラスの熱交換率90%を誇ります。
室温をほぼ変えずに、空気を交換する事が出来るシステムです。
- 23.2015年07月02日
-
土台伏せ工事
イシンの床下は室内と床下も同じ環境として、床下まで機械で換気を行います。
その為に断熱材は一般的な家の床下ではなく、基礎に断熱材を施し、
基礎内に地熱を取り込むシステムです。
基礎外周部にはしっかりと厚い断熱で外気により基礎内の環境に
影響を与えられないようにしています。
- 24.2015年07月06日
-
建前前の養生
7/10の建前に向けてあいにく天気は不安定ですが、
現場の養生はバッチリです。
- 25.2015年07月10日
-
建前
軌跡的に天候は回復し、無事上棟を迎えました。
施主様と棟梁により建物のお清めを行っています。
- 26.2015年07月10日
-
建前
建前の状況です。
レッカーによりスムーズに上棟作業が行われます!!
- 27.2015年07月10日
-
建前
2階の床を伏せ終わり、柱を立てているところです。
- 28.2015年07月10日
-
建前
昼の状況ですが、屋根の形まではっきりとわかる所まで作業は進んでいます。
本当に順調に進みました。
- 29.2015年07月10日
-
親子
N様邸を担当する山本棟梁(左)と、親父(右)です。
宜しくお願いいたします。
- 30.2015年07月10日
-
建前
2時半です。耐力面材までほぼ貼られました。
- 31.2015年07月10日
-
建前
屋根の状況です。
黒い部分が20年保証のあるルーフィング、
銀色の部分はソーラーの下になる、ガルバニウム鋼板屋根になります。
- 32.2015年07月11日
-
バルコニー下地
大工さんにより、バルコニーの下地材が施工されました。
防火材料を使用です。明日防水工事に入ります。
天気も良さそうです(^_-)-☆
- 33.2015年07月13日
-
バルコニー防水工事
本日晴天の中、奥津ボートさんによりバルコニーのFRP防水工事が行われました。
下地もばっちり、勾配もばっちり、角の施工もばっちりです!(^^)!
- 34.2015年07月13日
-
サッシ搬入
もうすぐ台風情報があり、それに備えサッシ取付の為の搬入が朝に行われました。
- 35.2015年07月13日
-
サッシ取付
サッシ搬入後、早速修一棟梁によりサッシの取付が始まりました。
ここは2階の道路側のサッシです。
- 36.2015年07月13日
-
近隣へのPR
現場近くのサークルKの駐車場から見えるように、堀本住宅とローン0円住宅のイメージシートを足場に設置しました。集客につながると良いのですが・・・・( ;∀;)
- 37.2015年07月14日
-
遮熱防水シート施工完了
明日からの台風に備え、遮熱防水シートの施工が完了しました。
この遮熱防水シートは、ただ雨を中に入れないだけでななく、
太陽熱の赤外線を80%反射する効果も持っているため、
大幅に冷暖房負荷を軽減する効果があります。
- 38.2015年07月15日
-
棟梁です。
N様邸を担当する山本修一棟梁です。
美浜町在住、37歳、2児の父です。
- 39.2015年07月18日
-
水道工事
本日は水道工事の高橋設備さんが入っています。
写真の管は、2階の排水管で、水が流れる音が響かないように
防音材が巻いてある商品を採用しています。
通常の何も巻いていない管と比べると、音が全然ちがいますよ!!
- 40.2015年07月22日
-
ウレタン吹付け断熱
本日は、現場発泡ウレタン吹付け断熱の施工が行われました。
窓もウレタンが付かないように、養生して締め切ってあるので、
中は熱気でむんむんでした。
壁に液体を吹きかけて、それがみるみるうちに膨らんでくる様子は
見ていて面白いです。が・・・・・・・
ウレタンが付いてしまうと取れない為、大変危険なものもあります。
断熱性能は抜群ですよ(^_-)-☆
- 41.2015年07月22日
-
ウレタン吹付け断熱
吹付け担当は、こんあ感じで頭、顔も完全防護です。
過酷な職業です
- 42.2015年07月22日
-
ウレタン吹付け断熱
吹付け後膨らみすぎた分は、ナイフでカットするのですが、
カットした後の清掃前は、こんな感じで散らかっています。
ちゃんと綺麗にして帰りますけどね!!!!
- 43.2015年07月27日
-
1階床貼り
1階の無垢のフロアーが貼られました。
養生がされていない部分は、キッチンが設置されるところになります。
ニュージーランドパインのナチュラル色。
イイ感じの色です。
- 44.2015年07月27日
-
床の養生
修一棟梁が丁寧に貼ったばかりの床に養生をしています。
養生はもちろん最後に取ってしまうのですが、床を傷つけない為に必要な工程で、
棟梁も綺麗に貼ってくれています!(^^)!
- 45.2015年07月27日
-
吹付け断熱、その後
見て下さい。吹付け断熱の良さはここにもあります。
コンセントやスイッチ廻りなども、発泡ウレタンの吹付けであるために
綺麗に隙間なく充填されています。隙間の少ない家は高気密の条件です。
- 46.2015年08月01日
-
洗面所
洗面所の床には、水に強い材料のクッションフロアが施工されます。
クッションフロアの厚みは2.8㎜の為、12㎜のフローリングと高さを合せる為に、
9㎜の合板を下に貼って高さの調整をしています。
- 47.2015年08月03日
-
ユニットバス施工
本日はユニットバスの施工です。
お施主さんがショールームで選んで頂いたピンクコーデです。
あまり濃くないピンクですのでやさしい感じに仕上がりました。(^_-)-☆
- 48.2015年08月08日
-
階段
1階から2階へ上がる階段が施工されました。
2色を使って、踏み面をダーク色でその他をホワイトと
アクセントを付けています。
これは年をとってからでも、色の違いを認識しやすく、
踏み外しの危険を減らしてくれます。
- 49.2015年08月08日
-
段上がりの和室
リビングの横に併設された和室は、
38㎝ほど高さを上げてその下を引出しとして利用します。
子供のおもちゃ入れなどとして重宝します。!(^^)!
- 50.2015年08月11日
-
外壁工事
今日から本格的に外壁のサイディング工事が開始しました。
担当しますのは、エスディ中部サービスの横山さんです。
黒の外壁ベースに、白のラインがアクセントで入ります!!
出来上がりが楽しみです。!(^^)!
- 51.2015年08月11日
-
大工工事
内部では修一棟梁が、壁をどんどん貼っています。
手に持っているガンで、ビスを一瞬でねじ込んでいきます。
- 52.2015年08月11日
-
横山さん
外壁を担当する横山さん、こんな感じです。
- 53.2015年08月12日
-
階段施工
今日は、修一棟梁が2階から3階へ上がる階段の施工を行っていました。
- 54.2015年08月18日
-
太陽光パネル設置
本日は晴天の中、大尉要綱パネルの設置を行いました。
大工さん2人、電気屋さん3人の大掛かりの工事ですが、
約半日で完了です。38枚のパネルを設置し10KW超の容量で、
20年間中部電力が買い取ってくれます。
- 55.2015年08月18日
-
太陽光パネル設置
パネルの周りの木の部分もガルバニウム鋼板で覆って屋根一面をフラットにして、
見た目もスッキリとします。!(^^)!
- 56.2015年08月18日
-
外壁工事
外壁担当の横山さんと納まりについて打合せを行いました。
現在4割くらい張れているところです。
- 57.2015年08月21日
-
外壁工事
外壁工事も残りわずかとなってきました!!
ラストスパートです( ;∀;)
- 58.2015年08月25日
-
施主様来訪
お施主様はお子さまが2人おられますが、
どちらのお子さんも修一棟梁が大好きで、
現場に来ると差し入れを渡したかったり、手伝いとしてビスを渡したり、
写真のように抱っこしてもらったりです。
お子さん達にとっても、楽しい家づくりの思い出になるといいです。
- 59.2015年08月25日
-
キッチンカウンター設置
本日はキッチンカウンターが設置されました。
カウンターの下には、造作の扉付きの収納が3つ付く予定です。
なので、大工工事はまだ続きます。
- 60.2015年08月27日
-
階段上りく口アール加工
お施主さんの要望で、階段ののぼり口と土間収納の入口には、
アールの垂れ壁が設置されました。大工もクロス屋さんも大変そうです。
喜んで頂ければ報われますね・・・・
- 61.2015年08月27日
-
埋込のスライドコンセント
写真は電気工事担当の藤本電気商会さんが、埋め込みのスライドコンセントを設置しているところです。埋め込みにするメリットは、器具がスッキリするところですが、電気屋さん大工さんと作業は大変です。これも喜んで頂ければよいですが。。。。(^^)/
- 62.2015年08月28日
-
階段途中のニッチです。
階段途中のニッチです。
- 63.2015年09月01日
-
足場バラシ
昨日足場の解体作業が行われ、外観がお披露目となりました。
黒のベースのタテ木目に、サッシに幅を合わせて白のアクセントです。
CADソフトのパースを見て頂いていたので、お施主さんにとっても予定通りと思います。
- 64.2015年09月01日
-
クロス工事
8/28~クロス工事がスタートしております。
本日はLDKがほぼ完成しておりました。
LDKの天井には、少しでも天井を上げようと、折り上げ天井を採用。
- 65.2015年09月04日
-
左官工事開始
本日より、基礎の巾木(化粧)やポーチタイル、エコキュートの架台や勝手口の階段などのコンクリート・モルタルを使った左官工事が始まります。
担当するのは、村井左官夫妻です。長く堀本住宅の仕事をしてもらっています。
- 66.2015年09月07日
-
ポーチタイル施工
村井左官奥さんが、ポーチのタイル貼りの施工をしています。
- 67.2015年09月07日
-
畳下の引出し収納
和室の床を上げたので、その下の部分には引出し式の収納を設置しました。
奥行は90㎝くらいあるので、収納量は大容量です。
- 68.2015年09月09日
-
リビングスイッチ達
お施主さんの要望で、リビングのメインのスイッチやコンセントは、
ニッチの中に入れました。大工さん、クロス屋さん、電気屋さん、大変な所ありがとうございました。
- 69.2015年09月10日
-
大工仕上げ工事
久しぶりに大工さんが仕上げ工事で現場に戻ってきました。
写真は建具の取付の準備をしている所ですが、大工さんが大好きなお子さん達は、
一生懸命手伝いをしている・・・・・つもりです。(^_-)-☆
- 70.2015年09月10日
-
エコアイ
電気工事の藤本電気さんが、お客さんの要望をその場で聞いて、
エコアイ24時間換気の排気の穴をあけるところです。
- 71.2015年09月10日
-
玄関ドア
本日は玄関ドアの取付がありました。
初めて使ったドアですが、格好いい!!
- 72.2015年09月10日
-
ほぼ完成
内部の工事はほぼ完了しました。
階段ののぼり口はお客様の要望により、
アール形状とし、2色使った階段ともよく合いますね。
- 73.2015年09月10日
-
土間収納
玄関の土間収納にもロールスクリーンで隠せるようになっています。
- 74.2015年09月10日
-
キッチン背面収納
- 75.2015年09月14日
- 76.2015年09月14日
- 77.2015年09月14日
-
モダン和室
- 78.2015年09月14日
-
和室下の引出し収納
- 79.2015年09月14日
-
階段登り口
- 80.2015年09月14日
-
キッチン
- 81.2015年09月14日
-
ユニットバス