完成現場レポート

地域別にみる|すべて

YO様邸 知多市/知多半島

建築中レポート

1.2018年03月07日
敷地初見参
敷地初見参

Y様邸候補地へ初めて来ました。
土地は大分探しましたが、なかなかいい土地がなく・・・・
120坪!南道路!敷地がやや細長いですが、条件的にはとても良い

2.2018年09月03日
地盤調査
地盤調査

敷地の購入目途が付き、地主さんのご厚意により地盤調査をさせて頂けました!
結果は、地盤補強工事は不要との判定!!

3.2018年09月24日
草刈り
草刈り

結構草も生えていたため、社員の山本さんに手伝ってもらい草刈りを行いました。
120坪の土地、樹木もあり、ハチの巣もあり、かなり大変ですが、10/7の地鎮祭を控えているので、それまでに何とかせねば・・・・

4.2018年10月07日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

直近まで台風のうわさもあったのですが、雨はセーフでした!

5.2018年10月07日
祝!地鎮祭
祝!地鎮祭

無事に、良い家が完成し、家族全員仲良く、健康で過ごせますよに!(勝手に想像)

6.2018年10月12日
造成工事
造成工事

敷地は奥に行くに連れて低くなっているので、道路より敷地が高くなるように、擁壁を建てて土を入れる造成工事を行っています。写真は擁壁の捨てコンと型枠を組んでいる所です。

7.2018年10月15日
造成工事
造成工事

擁壁の鉄筋組です。

8.2018年10月19日
造成工事
造成工事

型枠の中にコンクリートを打設しています。

9.2018年10月23日
造成工事
造成工事

擁壁完了です!!(^_-)-☆

10.2018年10月23日
造成工事
造成工事

30㎝ごとに転圧を行いながら、土入れ作業を行っています。

11.2018年10月23日
基礎工事
基礎工事

建物回りまで土入れが終わり、基礎工事も始まりました。
建物の形に合わせて掘削が終わりましたので、明日は土壌に対してシロアリ薬剤塗布を行います。

12.2018年10月24日
基礎工事
基礎工事

昨日にシロアリ薬剤塗布が完了し、今日は防湿シートと基礎外周部の捨てコンの施工を行いました。次の工程は型枠組みになります。

13.2018年10月27日
基礎工事
基礎工事

基礎外周部の型枠組みと、内部の鉄筋組みが完了し、本日基礎配筋の検査を行いました(^^)/

14.2018年10月27日
水道工事
水道工事

月曜日にコンクリートの打設を行いますので、今日は水道屋さんも入り、
土間逃げの配管工事を行いました!土間逃げ配管とは、コンクリート打設後には出来なくなってしまうコンクリート貫通管の工事を打設前に行う事です。今はスケルトンで配管も見えていますが、打設後は見えなくなってしまいます

15.2018年10月29日
基礎工事
基礎工事

本日は、べた基礎部分の生コンの打設を行っています。
床に敷かれている鉄筋が隠れてその上5㎝はコンクリートが被る様に打設を行います。

16.2018年10月29日
基礎工事
基礎工事

ベースコンクリートの仕上げは、金鏝仕上げで行っています!
コテで仕上げない方が簡単ではあるのですが、床下スペースも建物内部と同じ条件とするイシンの家と、将来的なメンテナンスの時に床下に潜る事も考えて、金鏝仕上げを行っています。

17.2018年10月30日
基礎工事
基礎工事

ベースコンクリートの打設が昨日完了し、本日は内部の型枠の設置と、アンカーボルト、ホールダウン金物の設置を行いました!明日は、型枠の間にコンクリートを流し込む、立ち上がりコンクリートの打設がありますので、本日、型枠、アンカーボルト、ホールダウン金物等々の検査を行いました。(^^♪

18.2018年10月31日
基礎工事
基礎工事

立ち上がりコンクリートの打設を行っています。
右の親方が持っているのがバイブレーターで、コンクリートに振動を与え、内部の空隙をなくしています。バイブレーターをかけると一気にコンクリートが下がっていくので、楽しいそうです。

19.2018年10月31日
基礎工事
基礎工事

立ち上がりコンクリートの打設が終わり、これから基礎の天端を平滑にするレベラーを行います。

20.2018年10月31日
基礎工事
基礎工事

レベラーの工程を終えて、養生まで完了しています。
基礎コンクリートはゆっくりと乾く事によって強度が出ますので、
なるべく空気や風と接触して急激に乾燥する事を防ぐようにしています。

21.2018年11月05日
基礎工事
基礎工事

養生期間を経て、型枠バラシを行っています。
出来立てほやほやの基礎ちゃんの誕生です。(^_-)-☆

22.2018年11月07日
造成工事
造成工事

建物部分から道路まで20m近くあるのですが、その部分の土入れも完了し、造成工事も完了しました!

23.2018年11月12日
水道工事
水道工事

建物廻りの先行外部配管工事を行っています。
写真に写っているのは、汚水の桝と排水管になります。
工事後は土の中に埋まってしまうので、見られるのは今だけですね。

24.2018年11月12日
水道工事
水道工事

後ろに控える新車のミニユンボを駆使しながら、先行外部配管工事を行っています(^_-)-☆

25.2018年11月13日
水道工事
水道工事

基礎の中には、水道業者により宅内の給水給湯管が設置されました。
色分けしてあり、予想は付くかと思いますが、
青が水、ピンクがお湯、となっています。
白くなっているヘッダーという部分から、水・お湯それぞれ分岐しているため、
出す場所によって水圧が変わったりする事がないようにしています。

26.2018年11月13日
明日土台伏せ
明日土台伏せ

明日、大工さんが入り土台伏せ工事が行われますので、
今日は、断熱材や釘や特殊金物などの搬入を行いました。(僕)

27.2018年11月14日
土台伏せ
土台伏せ

明日、明後日の二日間で、土台伏せ工事を行います。
担当は、山本修一棟梁です。

28.2018年11月15日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

施主様見守る中、修一棟梁土台伏せを進めています。・・・・(僕もばっちり手伝わされております。)
土台をはめ込んでいる所です。

29.2018年11月16日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

今回は、床暖房があるため、剛床の下に断熱材を設置し、
シートの暖房の熱がなるべく上に行くようにしています!
がエコアイ24時間換気システムがあるので、床下に熱が逃げても
回収することが可能なので、問題はありません。

30.2018年11月16日
電気工事
電気工事

電気屋さんも来て、床下にエコアイ24時間換気システムを設置しています。
各部屋からの排気をそのまま捨てずに、床下の熱交換器にて、熱を回収するシステムです。捨てずに熱の回収を行うので、冷暖房負荷が大幅に減少します!!

31.2018年11月16日
電気工事
電気工事

熱交換器本体です。ここで家から捨てる排気と、外から入ってくる給気の、熱交換を行います。外から入ってくる給気は、ここに来るまでに既に、専用にフィルターを通ってきているため、花粉やPM2.5もほぼ100%カットされた状態となってます。(^^♪

32.2018年11月16日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

剛床を張って、土台伏せ工事は完了となります。

33.2018年11月16日
土台伏せ工事
土台伏せ工事

剛床まで完了です!!

34.2018年11月20日
建前前日
建前前日

足場設置も完了し、建前で使う木材料の搬入も完了しました。
明日は天気もよさそうです(^_-)-☆

35.2018年11月20日
建前前日
建前前日

足場の上からの写真です。
養生もばっちりです(^_-)-☆

36.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

今日は好天の中、上棟を行いました。
写真は、1本目の柱を棟梁と施主様で建てている所です!!

37.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

家族に見守られる中、ご主人が1本目の柱をピンを固定している所です。

38.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

親族の方も来て頂き、見守られる中で上棟は進みました。(^^♪

39.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

2Fの剛床を張っています。

40.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

順調に進んでいます!ほんとに天気が良い。

41.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

柱は、国産高級檜材を使用

42.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

屋根の形も出来てきました!
大容量の太陽光が載るので、片流れの屋根となっています。

43.2018年11月21日
祝!上棟
祝!上棟

屋根には雨が降っても大丈夫なように、上棟当日にルーフィングを施工します。

44.2018年11月24日
防水工事
防水工事

本日バルコニー防水工事が完了しています!

45.2018年11月24日
屋根工事
屋根工事

ガルバニウム鋼板による屋根工事も終わりました!!
工事は順調に進んでいます。来月には、この屋根の上に太陽光のパネル設置工事を行います。

46.2018年11月27日
遮熱防水シート
遮熱防水シート

写真では見にくいですが、本日家の外側に、遮熱防水シートという銀色のシートを貼りました。これにより、外部からの赤外線を85%カットすることが可能となっています。(^^♪

47.2018年11月29日
大工工事
大工工事

2Fの床には、下階へ衝撃音が伝わりにくいよう、ボードを貼っています

48.2018年11月30日
電気工事
電気工事

明日、電気の配線工事に入るため、材料が納品されています。
これらが施工されて、分電盤からコンセントの一つ一つまで電気が流れるようになります。
コンセントで電気が使えるのは当たり前なのですが、配線を間違えるとスイッチを押しても違う照明が付いたりなど、ならないようにしないといけないので、当たり前のことなのですが、チャント確認しながらやらないとですね。

49.2018年12月01日
電気工事
電気工事

今日は電気屋さんが3.5人入り、吹付断熱工事前に電気の配線工事を行っています。

50.2018年12月01日
水道工事
水道工事

写真は、1Fの天井を撮影したもので、2Fのトイレの排水管と給水管が写っています。
グレーの管で家の外へ排水管を接続しています。

51.2018年12月03日
吹付断熱工事
吹付断熱工事

本日は、発泡ウレタンの現場吹付工事を行いました。
別の現場の建前だったのですが、お客さんが楽しみにしている工事でしたので、
昼ご飯を早めに終わらせ、確認と写真、動画の撮影を行いました。

52.2018年12月04日
大工工事
大工工事

LDKの床暖房のフィルムです。
かなり広い範囲の床暖房で、洗面所にもあります。
フィルムの青い部分だけ釘を打っていい部分で、それ以外を打ってしまうと・・・・
通電しなくなってしまいます($・・)/~~~

53.2018年12月04日
大工工事
大工工事

洗面所にも床暖房ありです。

54.2018年12月04日
大工工事
大工工事

洗面所の床です。
床暖房の上に床暖房対応の大理石調のフローリング仕上げです。

55.2018年12月06日
大工工事
大工工事

LDKの無垢床を張っている所です。
床暖房対応の無垢の為、いつもより幅が狭く貼っても貼っても進まない!
とは言ってませんでしたが、やはり大変と思います。

56.2018年12月07日
ユニットバス工事
ユニットバス工事

本日はユニットバスの施工を行いました。
浴室換気乾燥暖房機のついた天井板を貼っている所です。
なかなか見れないタイミングで、いい写真だ~

57.2018年12月12日
外壁工事
外壁工事

外壁工事も半分以上が終わってきました!(^_-)-☆

58.2018年12月12日
大工工事
大工工事

建物の中では棟梁が階段を作っています!

59.2018年12月14日
太陽光発電工事
太陽光発電工事

太陽光発電工事本日ダブルヘッダーの2戦目。
本日は建物の屋根に50枚搭載!!

60.2018年12月14日
太陽光発電工事
太陽光発電工事

50枚搭載完了!
1月にはソーラーポートを建てるので、そこにも25枚のパネルを搭載予定です。(^^♪
1月はさむそー

61.2018年12月15日
電気工事
電気工事

写真は、壁の中に隠れていく、24時間換気のダクトで、ロフトや2階からこのダクトを排気される空気が流れて、床下の熱交換器につながっています。

62.2018年12月18日
大工工事
大工工事

洗面所の床も張れました。
大理石調のフローリングです。
Y様邸は洗面にも床暖房があるため、
クッションフロアではなく床暖房対応のフローリングとなっています。

63.2018年12月21日
外壁工事
外壁工事

外部の工事も終盤に差し掛かり、コーキング工事を行っています。
水色のマスキングテープを貼って間にコーキングを打って、すぐにテープをはがす、
というのを繰り返し行っていきます。($・・)/~~~
コーキング工事は大体2日間くらいかかります。

64.2018年12月21日
大工工事
大工工事

寝室の壁のプラスターボード張りが終わっています。
ボードの上からクロスを貼る事になるので、ボードの仕上がりがとても大事になります。

65.2018年12月26日
大工工事
大工工事

今年の工事もあとわずか!
段上がりのタタミコーナーのスタディーカウンターを付けるために、
下地を付けている所です。

66.2018年12月26日
大工工事
大工工事

ダイニング側からリビング側を見た感じです。
リビングの上には吹抜けがあり、解放感は半端ないです。(^_-)-☆

67.2018年12月26日
鈑金工事
鈑金工事

雨樋の工事も完了しました。
樋は、壁や屋根に合わせて色を変えています。
ブラックとダークブラウンの2色を採用していますが、
なかなか気づかれにくい部分ですが、気を配っていますよ(^^♪

68.2019年01月08日
大工工事
大工工事

リビングに隣接した段上がりのタタミコーナーを作っている所です。
床から40㎝上がりで、引出し収納も付ける予定です。

69.2019年01月08日
大工工事
大工工事

リビング吹抜けの手摺にお客様に持参頂いたガラスブロックが入りました!!
ブルー好きなお客さんお個性が出ている部分です(^_-)-☆
手摺は30センチの高さですので、この上に格子状の手摺がさらに付きます。

70.2019年01月08日
ソーラーポート
ソーラーポート

今日は、広い庭部分に太陽光パネルが載せられるカーポートの設置をしています。
ソーラーパネルは25枚載って、カーポートだけでも7.125Kw搭載予定です。

71.2019年01月10日
大工工事
大工工事

タタミコーナーの形が出来ました!!
後は引出し収納と、畳が入れば完成です。

72.2019年01月10日
カーポート
カーポート

カーポートも完成し、柱が傷つかないように養生をしてきました(^_-)-☆

73.2019年01月15日
バルコニー格子
バルコニー格子

本日バルコニー格子の取付工事を行いました!
アクセントとなるよう、外壁より少し明るいキャラメルチークという木目の材料を使っています。

74.2019年01月15日
ソーラーパネル設置
ソーラーパネル設置

1/8に設置したカーポートの上に、ソーラーパネルの設置を行いました。
大工さん1人、電気屋さん2人、僕1人、の計4人でした。
固定するための金具も多くて、やる事は結構多く、パネルも地面からよいしょしないといけないので、筋肉痛となりました。( *´艸`)いい運動になりました。

75.2019年01月15日
ソーラーパネル設置
ソーラーパネル設置

家のバルコニーからソーラーポートを見るとこんな感じです。
そうなんです!敷地がとても大きいのです。
3台用のカーポートに25枚のパネルで7.125Kw。

76.2019年01月15日
大工工事
大工工事

水廻りの壁には、化粧パネルの施工を行いました。
初めての工事でしたが、施工要領に従って行っております。
床から90㎝までです。

77.2019年01月15日
電気工事
電気工事

外壁に、太陽光発電装置のパワーコンディショナーの取付を行いました。
1つ45Kgでとても重い!!!

78.2019年01月16日
水道工事
水道工事

2Fのトイレの排水管の設置を水道屋さんが行いました!
これから黒く塗装をしていきます!

79.2019年01月16日
大工工事
大工工事

本日にて大工工事が一旦終了となりました。
また最後の仕上げに2日間ほど戻ってきますが、
明日別現場にて建前を行うので、しばらくY様邸とはサヨナラです。($・・)/~~~

80.2019年01月21日
電気工事
電気工事

電気屋さんがカーポートの上のソーラーパネルからの配線を、
建物の外壁についているパワコンまで接続する工事を行っています。
敷地が広く長いため、30mくらいの距離を土の中を埋設して行きます。
とても大変です。( *´艸`)

81.2019年01月25日
エコカラット工事
エコカラット工事

左官屋さんが、玄関内部の壁一面にエコカラット(タイル)を貼っています。
綺麗に見えるよう、貼り始めの位置や、目線、切りものが入る場所などを
一緒に打合せをしました!

82.2019年01月28日
大工工事
大工工事

お施主さんの要望で、トイレの壁の下方に化粧パネルの施工を行いました!
飛び散ったりした時にサッとふける!確かにいい物です(^_-)-☆

83.2019年01月31日
キッチン工事
キッチン工事

本日はキッチンの設置工事を行っています。
メーカーはパナソニックです。
キッチン、カップボードとも高級グレードでしたが、
お客様のこだわりもあり、決定しました。
完成が楽しみです!

84.2019年02月04日
大工工事
大工工事

工事も最終盤にやってきました。
大工さんが残工事として、最後の仕上げに来ています。
写真は、ウォークスルー土間収納部分で、玄関から裏道として
ユーティリティールームにつながっています。
収納量抜群のシステム収納が付いています

85.2019年02月05日
水道工事
水道工事

器具付け工事として水道屋さんが、2Fの洗面化粧台を組み立てています。
段ボールの中に入って作っているので、電車ごっこのようでした(^_-)-☆

86.2019年02月05日
大工工事
大工工事

ダイニングの壁に両面テープとボンドを塗りつけて、
この後にコミュニケーションボードと呼んでいる磁石の引っ付く
ホワイトボードの施工を行っています。(^_-)-☆
子供の学校や保育園の予定を貼ったり、お絵かきにばっちりです。

87.2019年02月06日
完成写真
完成写真

ロフトの写真です。天井高さは1400㎜
造作で大工さんに棚を作ってもらい、購入予定のケースを棚の上下へ収めていく予定です。広いロフトですよ!!!

88.2019年02月06日
完成写真
完成写真

2階ホールです。左側の手摺の向こうはリビングの吹抜けになっています。
右側は家族共有の本棚スペースです。
向こうの階段は、ロフトへ繋がる階段です。

89.2019年02月08日
完成写真
完成写真

洗面所の写真です。
右の壁にはシステム収納、左には洗面化粧台とシステム収納、
扉の向こう側は、ユーティリティースペースで、買い物から帰ったら、
このスペースに収まる物が多いと思います。
ユーティリティーとキッチンは隣にありますので、動線もとても便利です。

90.2019年02月08日
完成写真
完成写真

リビングから、キッチン・ダイニング・吹抜けを撮った感じです。
吹抜の格子の向こうに見えているのが、本棚です。
とても広々した空間で、吹抜けもあり、超開放的です!!

91.2019年02月08日
完成写真
完成写真

主寝室の壁のエコカラットです。
コンセントがあったので、こっそりとブラックにしてみました!
ひそかなこだわりです。

92.2019年02月08日
完成写真
完成写真

リビング吹抜けの写真です。
あえてブラックのシーリングファンとし、
インテリアに取込んでいます(^_-)-☆

93.2019年02月08日
完成写真
完成写真

リビングのTVボードと高さ2400㎜のハイドアです。
TVは口の中に壁掛けの予定です。
TVボードの上には、間接照明があります。

94.2019年02月09日
畳下引出収納
畳下引出収納

完成写真を投稿している後なのに・・・・
畳下の引出し収納の納品です!
建具屋さんが、採寸してもちろん特注で作っています!

95.2019年02月10日
完成写真
完成写真

畳下に引出し収納も納まり、濃紺の畳も入りました!
タタミの搬入もテンションアップポイントです。
タタミの右側にあるのは、スタディーカウンターで足を入れられるようになっています。
土地家屋調査士の方が絶賛してくれました!!
後の問題は、本当に勉強するか!ですね。

地域別にみる - すべて にある

その他の完成現場レポート

ページトップへ