I型キッチンの特徴

公開日:2016/05/10(火) 更新日:2016/05/10(火) 住宅情報ブログ

新築の家を建てる場合や、リフォームでキッチンを新しくしようと考えている方には、どのタイプのキッチンにするか迷っている方もいるのではないでしょうか。
キッチンには様々な需要があり、それぞれの需要にあったいろいろなタイプのキッチンがあります。
種類が豊富なキッチンタイプですが、システムキッチンを導入する場合、設置す設置場所の広さによって、どのタイプを設置するか考えることが最も重要です。
モデルハウスなどでいくら使いやすいキッチンのように感じることができても自分の家にあっていないと、それは使いやすいといえません。

そんなキッチンの中で、今回は、サイズの大小が家によって変えられる、最も一般的なスタイルのキッチン型とも言われているI型キッチンタイプをご紹介します。


まず、このI型キッチンというタイプは、簡単に言うとシンク、調理場、コンロが一列になっているもので、
その魅力はなんといってもそのシンプルで無駄のないスタイルです。
壁付きでコンパクトに配置できることから、オープンキッチンにした場合でも、ダイニングやリビングの空間を広く使うことができます。

長さは、先にも述べたとおり長いものから短いものまでいろいろあるので、
設置場所が狭い、小さなスペースにも設置可能です。
ただ、反対に、横の幅が長すぎると、横の移動ばかりになってしまい、使いにくくなってしまうので、少し注意しておきましょう。



また、L型、アイランド型、対面式などと言ったものは、トレンドで便利ですが、それなりに価格も多少なりともかかるのに対して、
I型キッチンであれば、一般的なものであれば価格もさほど高額にはならずに選ぶことができます。

もちろん、I型でも、いろいろな機能がついていたり、オプションをつけると、それなりに価格も高くなるので注意が必要です。


そしてI型キッチンは自由度が高いので、コンロ種類や食洗機などが付いていたり、器具やシンクの材質もさまざまです。
キッチンの扉の材質の他、シンクも大理石や人工大理石または、ステンレスなどの物もあります。
材質によって価格層も大きく変わることを頭に置いておきましょう。


いかがでしたでしょうか。
I型キッチンはそのシンプルさから、多くの家庭に使われれているポピュラーなキッチンタイプです。
自由度が高いことから、色も豊富で、シンクなどの高さも背の高さによって、選ぶことができるので、展示場で実際に見学してみるのもよいでしょう。